コンテンツへスキップ
NeuroRadio
Podcast by neuroscientists
  • ホーム
  • About
  • Subscribe

投稿者: neuroradio.tokyo

Podcast

#22 Artificial/Artifactual neural manipulations

Posted on 2021-09-08 by neuroradio.tokyo

印象に残っている歴史上の研究者、総説のライティング、オプトジェネティクスのアーティファクトを取り扱った論文等について話しました (9/5収録) 

Podcast

#21. A programmed round-trip for Europe by Dr. Keisuke Yonehara – Part 2

Posted on 2021-08-13 by neuroradio.tokyo

Part 1に引き続き、DANDRITE&遺伝研(10月から)の米原圭祐さん(@K_Reisfeld)にお越しいただき、欧州のスタートアップグラント事情、ポスドク時代に欧州からのジョブハントで苦労したこと、今回Neuro...

Podcast

#20. A programmed round-trip for Europe by Dr. Keisuke Yonehara – Part 1

Posted on 2021-08-13 by neuroradio.tokyo

デンマーク、オーフス大学DANDRITE研究所&遺伝研(10月から)の米原圭祐さん(@K_Reisfeld)にお越しいただき、これまでのキャリアと、海外と日本でJunior PIをやることの比較、Junior PIとして...

Podcast

#19 Tangled Up in the Brain/Reality

Posted on 2021-08-11 by neuroradio.tokyo

それぞれの近況、作品と作り手の分離、Caイメージングとコネクトームの対応データとそのビューワー、迷路を走るマウス、Self-inactivating Rabiesをめぐるゴタゴタ等について話しました。

Podcast

#18 Fine viral description – tracing the career of Dr. Kazunari Miyamichi

Posted on 2021-07-16 by neuroradio.tokyo

理研BDRの宮道和成さん(@K_Miyamichi)にお越しいただき、キャリア選択時に考えていたこと、現在の研究の魅力、新機軸の打ち出し方、子育てに伴う研究スタイルのシフト、等をお話しいただきました(7/3収録)

Podcast

#17 The same inputs, different outputs

Posted on 2021-06-30 by neuroradio.tokyo

ラボミーティング・研究所内セミナー形式についての雑談、フラッシュ論文紹介:海馬における空間・evidence表象、同一の刺激に対する神経活動の揺らぎに関する議論など(6/28収録)

Podcast

#16 Mechanistic vs population codes – Inter-show interaction with Ayaka Kato

Posted on 2021-06-28 by neuroradio.tokyo

理研風間研・研エンの仲ポッドキャスターの加藤郁佳さん(@kayautoka)をゲストに、これまでのキャリア、モデル動物選択、これからポスドク先を選ぶにあたっての悩みなどを共有して頂きました。(6/6収録)

Podcast

#15 Dual-career at Stanford: Dr. Sayaka Inoue and Dr. Masatoshi Inoue – Part 2

Posted on 2021-06-11 by neuroradio.tokyo

前回に引き続き、井上夫妻 (@feynman1104 , @s_k_inoue ) をゲストに、これまでとこれからのキャリア、ポスドクのお金事情、アメリカでの子育て、生活tips等について伺いました。(5/28収録)

Podcast

#14 Dual-career at Stanford: Dr. Sayaka Inoue and Dr. Masatoshi Inoue – Part 1

Posted on 2021-06-10 by neuroradio.tokyo

日本神経科学会の奨励賞を夫妻でそれぞれ受賞した井上昌俊さん(まささん)@feynman1104・井上清香さん(さやかさん)@s_k_inoueをゲストに、お二人の論文の裏話、スタンフォード大学で神経科学を研究する醍醐味な...

Podcast

#13 Non-stealth marketing – the inaugural 1st author review

Posted on 2021-05-25 by neuroradio.tokyo

扁桃体Intercalted clusters (ITC) の亜核ITCdm/ITCvm (背側核/腹側核)が真逆の機能を持つこと、相互抑制の回路モチーフを持つこと、異なる投射先を協調制御していること等を報告した自身の最...

投稿ナビゲーション

« 前へ 1 2 3 4 5 次へ »
© 2022 NeuroRadio
Powered by WordPress | Theme: Graphy by Themegraphy